2015-01-01から1年間の記事一覧
2016年は家の中を常に綺麗に保てるよう頑張りたいです! 私は昔から片付けが苦手で、気が付くと家の中が不用品であふれてしまいます。貧乏性でいつか使う時が来ると思って着れなくなった子供服や段ボールなど何でもとっておいてしまうのです。
12月27日放送暗殺教室13話が凄かった痺れました! 年末スペシャルでたまたま放送していた暗殺教室! 殺センセーをやつける為に訓練している生徒たちだけど勉強も暗殺も両立でイマイチ伸び悩んでいる日々… 暗殺を教えてくれるクールな烏丸先生の代わりに新し…
12月25日放送「やりすぎ都市伝説」3時間スペシャル」 やりすぎ都市伝説は毎回楽しみにして見ています。今回も見落とさないように録画をして見ました。皮切りに話し始めたオリエンタルラジオのあっちゃんでしたが、たたみかけるように話したりゆっくりと…
青春探偵ハルヤ 第10話 最終回 2015年12月24日放送 探偵といえば、酸いも甘いも噛み分けた大人が、問題児の非行青年にお説教する場面ばかり見てきました。 しかし、これは正反対。青春探偵とはうまいネーミングだなと、内容を知って初めての感動です。 商店…
劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語の「えっ!?」と驚く展開に度肝が抜かれる 劇場版魔法少女まどか マギカ[新編]叛逆の物語はテレビアニメ、魔法少女まどか☆マギカのその後のストーリーを描いた作品になります。 主人公である鹿目まどかが、魔…
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の野望は面白くて考えさせられる内容でお勧めです。 クレヨンしんちゃんの映画作品の第9作目です。内容は、ある日大人たちが懐かしいものが集まるという博覧会イベント20世紀博が日本各地で開催されたた…
どんてん返しのスリリングな展開が魅力のスパイ映画「ミッションインポッシブル」(トムクルーズ主演) あの名作テレビシリーズ「スパイ大作戦」を現代版にリメイクした映画として話題になったのが「ミッションインポッシブル」です。 イーサンハントをはじ…
映画スパイダーマン2は、旧シリーズでも一番好きな作品です。 映画監督サムライミ監督の手がけた映画スパイダーマン2この映画は、現在ではアメイジングスパイダーマンシリーズの前身ともいえる旧作品スパイダーマン映画シリーズの第二作品目です。前作で強…
『好きなんて、言えるかよ。』cheeery 超胸キュン! 史上最悪な俺様男子、高村隼人とお人好し女子、沢村仁奈の胸キュンストーリー!クラスに転校して来た超イケメンの隼人。見た目は王子様みたいでクラスではすぐ人気者になる彼だけど…実はその彼は中学時代…
腕相撲の決着をつけたい(肘が骨折)探偵ナイトスクープ感想。 京都府の20歳の大学生からの依頼。大学からの友達のしょうちゃんは筋トレの効果で筋肉ついてきたという。では、どっちの筋肉がすごいのか?腕相撲対決。長時間決着つかず。結果、依頼者の肘がパ…
恐竜の牙が入った石?サンダーエッグ・探偵ナイトスクープ感想。 62歳の依頼者。屋根裏の掃除していた、40年前のアメリカ旅行。グランドキャニオンで買った「恐竜の卵」が出てきた。中には、恐竜の牙が入っているそうだけど、硬くて切れない。卵じゃなくて、…
真栄田探偵の声が苦手(蕁麻疹が出る)探偵ナイトスクープ感想。 主婦からの依頼…真栄田探偵の声が嫌い。テレビで声をきくと、むずがゆい。この間は蕁麻疹でた。だから、テレビを見る時は音声を消して、イヤホンで聞いている夫が解説。依頼者の見る唯一の番…
ホリケンふれあい旅5感想。 鬼山地獄。ワニにエサ。地獄蒸し工房。刑務所の面会ごっこ。 ホリケンふれあい旅5感想。シェイクアップ別府。海地獄。 - 伝外超スデメキルヤ団劇
ジャンプ感想02号(2016年)ナカノ実験室さんの日記 ジャンプ感想02号2016年。 2015/12/13 [13:27]発売日前日です。ワンピースはNGですが、休載でしたっけ。読切は「殺し屋ドミノ」。中国か韓国の方が作者みたいですね。なんでや…。ナカノ実験室 2015/12/15 …
ジャンプ感想02号(2016年)延命 2015/12/18 [23:19]・相撲しかしユーマさんに敬語のままの部長。ナカノ実験室 2015/12/19 [01:36]・相撲まるっきり逆のパターンを想像してました。
ジャンプ感想02号(2016年)ナカノ実験室 2015/12/15 [00:14]・ニセコイ。ラーメン屋で、セットや定食じゃあなくて、食べたいモノを食べたいだけ注文するって、すげー贅沢に思えた(´;ω;`)。延命 2015/12/16 [12:44]・ニセコイ。わかります。
ジャンプ感想02号(2016年)ナカノ実験室 2015/12/15 [00:14]・バディストライク。読むと面白いのだけど、「来週をどうしても読みたい」という気持ちが起きにくいのは、なぜだろう(個人の感想です)。延命 2015/12/16 [12:44]・バディストライク。主人公は…
ジャンプ感想02号(2016年)ナカノ実験室 2015/12/15 [00:14]・ものの歩流石にBLすぎる。十歩の家に泊まったら、とんでもないことになりそう。面白いんだけど、「女性キャラが抱きついてきたら一気に解決」みたいなマンガ的爽快感がないと、同じことを繰り返…
ジャンプ感想02号(2016年)ナカノ実験室 2015/12/15 [00:14]・左門くん。ベヒモス先輩、超良い人。ホットドッグとか、超優しい。延命 2015/12/16 [12:44]・左門くん。おもしろかったですが「大丈夫?ネタ切れだからこんな話なんじゃないよね?」という一抹…
蒼穹のファフナー 1巻 原作 XEBEC 漫画 松下朋美 :期待以上のコミカライズ! アニメ第一シリーズから10年の時間を経て、2015年に最後のファフナーシリーズ『蒼穹のファフナー EXODUS』が始まった。それと連動した、無印ファフナーの漫画版。裏表紙のファフ…
2歳の子どもに喫煙させる親、覚せい剤を投与した大人は絶対に間違っていると思います 今年の11月、20代の父親と、交際相手の10代の少女が、面白がって2歳の子供にたばこを吸わせる動画を配信したという事件が起こりました。はじめてテレビのニュースで、その…
マンナンバーカード:少子化時代だからでしょうね。 マイナンバーカードが導入されるとニュースを読んだ時には「へ~」と感心しただけでしたが、これも電力自由化などとほぼ同時のスタートで平成の新たな試みという感じですね。行政機関に出向いたときなどに…
かわいく個性的なファッションアイテム「Scolar」の福袋を購入。 2015年1月、人生ではじめて、福袋を購入しました。普段より好んで着ている「Scolar」の福袋です。 このお店のアイテムは、派手で個性的なのが特徴ですが、その中でも何にでも合わせやすいよう…
はじめに。めっちゃ、おもしろいんご。ドン・スライムは一龍の魂を見つけられない!裏の世界を隅々まで探すドン。しかし、どこにもいない。いないってことは、実はどこかに魂が?もしくは、すでに新しい体を得てるのじゃないか?と。 トリコ・グルメ352話確…
はじめに。予想、はずれまくリンゴ・スター。ミラクルの奇跡の力とは?ジェラルド・ヴァルキリーの「奇跡」の力が描かれるでしょう。名前からして、アレクサンダー大王の弓矢が当たらないとか…。ガラスのシャワーとかが思い浮かびますが、果たして…? ブリー…
はじめに。想像が原作を越えてたパターン。VSバトウだな!爆炎にハンカイは消え、次からはシリーズの最後として坂田銀時VSバトウになるに違いねえ! 銀魂569訓確定ネタバレ注意!ハンカイは死んでない!快援隊をハッキングして神風自爆アタック!570訓はVSバ…
ネギを食べて父になって・探偵ナイトスクープ感想。 23歳会社員の女性からの依頼。母親が再婚して、新しいお父さんできる。優しく、人間性も素晴らしい。しかし、叫んで逃げまわるくらいにネギが嫌い。そこは、許せない。薬味を怖がる人に、母を任せられない…
恐怖のバッティングセンター(ボールメイト2003)探偵ナイトスクープ感想。 44歳の人からの依頼。バッティングセンター巡りが趣味なんだけど、ある場所で内角、えぐるようなピッチングマシーンがある。しかも、ストライクはたまにしか入らない。攻略したい……
視聴率調査in平野・探偵ナイトスクープ感想。 ナイトスクープを見ていて視聴率調査になると、ケンカになる夫婦の夫からの依頼。二重まぶたでスタート。依頼者の家に行ってみると、ケンカになってる?飲み物を要求すると、ぬるい水道水が出てくる。炭酸水は…
2015反省会(アメトーーク)感想。 今夜放送のアメトーーク「2015反省会」の感想です。M-1グランプリの話題とか出ていて、タイムリーでしたよ。 2015反省会(アメトーーク)感想・品川庄司(3億円の豪邸)TKOは木下がドラマ、木本がライザップ、千鳥ノブ…