褒めて育たれたい。
ナカノ実験室 2014/01/05 [11:05]
親の話を聞いていると、祖母(寝たきり)は子どもを褒めない方だったみたいですが、褒めた方が良かったのかなーと。だけど、褒め褒め人間に育てると、それはそれで偏った感じになりそうですが、どうなのでしょうね…。
褒めて育てたい・山本五十六のやってみせ、間違った褒められ方をしたらダメになる…。 - ナカノちゃんねる
延命 2014/01/06 [23:23]
あと器用不器用で思い出したのですが、
「(容姿が)かわいいね」
ではなく、
「(容姿とか関係なく)私はあなたがかわいい」「あなたは私のかわいい子どもだよ」
ってことは、それはもうめいっぱい伝えとくべきだそうです。
「(容姿が)かわいいね」
は、もっとかわいい子に出会ったり、同級生とかに「ブス!」って言われると、子どもの心のなかでたやすくウソになってしまいますが、
(なかにはウソにならずに「カン違い女」としてそれはそれで幸せな人生を送れるかたもいらっしゃいますが)
「あなたは私のかわいい子どもだよ」
は、何があろうとも、自分のなかの残念な部分に気づこうとも、ウソいつわりない真実のまま子どもを支えるからです。
「褒め」とはちょっと違うのかもしれませんが、リンク先の文章は単にそういうことじゃない?と一読したとき思いました。
※私、同期とかに「(この)正論吐き(が!)」って言われまくるんですが、保母(母)と警察官(祖父)に育てられたらそらそうなるわ。今気づきました。
関連記事。
褒め方について、こういう実験結果聞いたことあります。
(ソースが一切思い出せないのでナカノちゃんねるだったら本当すいません)
・子供たちにパズルを解かせる。
・「解けたことを褒める」グループと、「解けるまで頑張ったことを褒める」グループに分ける。
褒め方について子供たちにパズルを解かせる実験・褒めて育てたい② - ナカノちゃんねる