ジャンプ感想08号(2015年)
延命 2015/01/22 [00:05]
・ヒーローアカデミア
1000万て!
騎馬戦ってはちまきとられたら負けなやつでしたっけ?
だったら峰田くん有利そう…
ナカノ実験室 2015/01/22 [11:40]
・ヒーロー。
騎馬戦は、騎馬を崩されても敗北のルールがあったりします(僕の小学校はそうでした)。
峰田有利…その発想はなかった…。1000万は、クイズ番組のネタ的最終問題みたいですね。「最後の問題は1000万ポイントです!」「おーい!今までは何だった!」みたいな。
延命 2015/01/22 [23:28]
・ヒーロー
おお。崩すとかのほうがヒーローバトルっぽいですね。
私の小学校は騎馬戦とか棒倒しとかのちょっと危険な競技が一切なかった気がするのです…(組体操も)
ナカノ実験室 2015/01/23 [00:03]
・騎馬戦。
…と言いながら、ただのパワーバトルにならないためのレギュレーションはありそうです。ハチマキを取った方がポイントが高いような…。
関連記事。
先週の裏側のシーン。ぶつぶつ言いながら、地雷を掘り返し…。そして、盾でぶっとぶ主人公。まだ、ヒーローの力(個性)をまるで使ってないっていう頑張りが良い感じです。
僕のヒーローアカデミア26話・塩崎茨、骨抜柔造、泡瀬洋雪登場とは!?ネタバレ注意!「立て追われる身」騎馬戦で1000万ポイント展開…27話予想・ジャンプ感想08号2014年2