みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

マンガの中の偽善者と負の思考増幅装置としてのインターネット…二元論ではこの世は語れない。

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

※以下の話題からの続きです。

そもそもの「偽善」の意味は「良いことするふりして実は悪いこと」という意味なので、感情的に自分にプラスが発生するだけで、「偽善」と中傷する世の中も、変だと思いますが。

偽善とは?を大人が考える~「何も求めない善行なんて無理ですよ」「仏様だって人のために何かすることが…」。 - ナカノちゃんねる


ナカノ実験室 2013/11/15 [14:17]

昨今のジャンプヒーローで偽善と言えば、武装錬金の武藤カズキを連想しましたが、「敵の命も奪いたくない」というのが、『偽善』なのかと言うと分かりませんが…。


延命 2013/11/15 [23:00]

少なくともマンガ的には敵キャラに「偽善者が!」ってののしられがちなスタンスですね。
ずっと斉木楠雄の灰呂を連想し続けている自分のどす黒さがもう。

またネットって個人のちょっとしたどす黒い心の声を集めてかためて増幅させるのに適してますしね。

むろん人間の天使な部分の声(いい例がビタイチ浮かびませんが、乳がん検診を普及させよう!とか…?)も集められているのでしょうが、そういうのは実際に世の中を動かすに至ってはじめて「力」と認識されるのに対して、誹謗中傷の類って集まっただけでなんか負のパワー帯びますしね。
なんせリンク先みたいに単体でもすごい負のパワー発揮しますからね。
こういうツールが出てきてしまうと、「全て偽善」もやむなしという気はいたします。

「感情的にプラスが発生すること」に「偽善」という言葉をあてはめてしまったから中傷しやすくなった(正に「偽善が拡大解釈されている」ことに問題がある)のか、「感情的にプラスが発生すること」を中傷するようになったこと自体が問題なのであって、それが偽善なのかどうかは本質的な問題じゃないのかは興味深いところです。
ただこれ文系の発想くさいですね。


真北 2013/11/18 [18:38]

漫画の偽善者キャラについて誰かと話してた時に「ぼのぼののシマリス」って相手が答えてて「深い...」って思いました.
最期の締めが自分に似てて凄くイヤです.

ネットで揶揄するときの「偽善」は単に「ステマ」くらいの意味しかないと思うのですけど.そこらへん「善!」って,「神!」とか「聖!」とかそんな感じがするから変に誤解を与えそうですね.

殺人の話が出たあたりで全文読むのをギブアップしたのだけど,殺人は結構高い純度で「悪」のカテゴリに入っているっぽいのが,もうちょい頑張れって思いました.

殺人鬼ってすごいなー。判断基準がおかしい。何か違うものを持ってる。善悪を知っているのはそういう人なのかも。彼らにも分からないか。さすがに無いわな。かっこいいけどそれだけじゃダメだ。

善がわからない - 反社会的な中学生

※引用はナカノ実験室が行いました。

学生時代最後らへんに「心の理論」とか「三項関係」とかの話を覚えたのですけど,道徳とか倫理とかの授業でこれやって欲しかったなー,と思う俺です.
二元論的に始まり「二元論ではこの世は語れない」とエクスキューズを抱えながら二元論以外の道具が無い感じの文章を見るたびに思います.

関連記事。

バランスを取るために、私の意見も書いておくなら、傷つくなら、逃げれるだけ逃げろ。引きずるのも、引きずるだけ、引きずれ。

ただし、俺(ナカノ実験室)のようにはなるな。以上。こまねち!
スマホ捨てろ!街へ出ろ!席を譲れ!デブに席譲ったらブログのネタにしろ!レッツ善意を考えよう。 - ナカノちゃんねる