みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

感想・書評「サンマの丸かじり:東海林さだお」ネタバレ注意・「あれが美味しい」「これが不味い」と言った評論や薀蓄が全くないのが特徴(レビュー)。 #読書

『サンマの丸かじり』(東海林さだお):美味い・不味いを超越した食エッセイ

東海林さだおさんの丸かじりエッセイの最新刊。いつも子供のような好奇心と疑問を持ちながら、いろいろな食べ物を題材にする人気シリーズの勢いは衰えず、東海林さん自身もパイナップルラーメンを実食したり、カラスミを自作してみたり、ソーメンをストローで食べてみたり。

続きを読む

感想・書評「江戸古川柳の世界:下山弘」ネタバレ注意・高度な知的遊戯の世界(レビュー)。 #読書

『江戸古川柳の世界』(下山弘):高度な知的遊戯の世界

川柳は今では誰でも気軽に詠める文芸として受け入れられていますが、江戸時代は川柳は生活に余裕がある人が詠む知的な遊戯でした。『江戸古川柳の世界』はそんなアッパー層の知的遊戯として隆盛を誇った前句付に注目し、古川柳の魅力に迫ります。

続きを読む

感想・書評「続・下流老人:藤田孝典」ネタバレ注意「高齢者の貧困を救うために支援を手厚くするべき」「ヨーロッパを見習うべき」という指摘は(レビュー)。 #読書

『続・下流老人』(藤田孝典):現実と理想と希望

高齢化社会の現状に警鐘を鳴らした『下流老人』の続編が『続・下流老人』です。本書は前回同様に高齢化社会の現状や働く高齢者の現実をあぶり出した上で、一市民にはいったい何ができてどのような社会を築くことができるのか、そのために藤田氏自身が何をしているのかが語られています。

続きを読む

感想・書評「はじめての江戸川柳:小栗清吾」ネタバレ注意・嫁・姑・仲人などをテーマにした川柳や江戸時代の年中行事を扱った川柳(レビュー)。 #読書

『はじめての江戸川柳』(小栗清吾):知的な「クスッ」が満載

江戸時代の川柳は単なる笑いではなく、そこに知的な笑いが含まれていました。『はじめての江戸川柳』は誰でも分かる面白い句を取り上げることをモットーに、江戸川柳によく取られる嫁・姑・仲人などをテーマにした川柳や江戸時代の年中行事を扱った川柳、さらに江戸時代の仕事をテーマにした川柳や遊郭・遊女・歴史を読み込んだ川柳など、多彩な江戸川柳の世界を紹介しています。

続きを読む

感想・書評「僕らが作ったギターの名器:椎野秀聰」ネタバレ注意・有名なエレキギターである「マッドキャット」など(レビュー)。 #読書

僕らが作ったギターの名器 椎野秀聰:ギターづくりのプロの魂が分かる本

著者は日本で有数のギター作りのプロです。主にギター設計とギターのプロデュースに関わって来た人です。有名なエレキギターである「マッドキャット」など、多くのギターを世に送り出しています。

続きを読む

感想・書評「雪煙チェイス:東野圭吾・著」ネタバレ注意・主人公は、スノーボード好きの大学生、脇坂竜実(レビュー)。 #読書

「雪煙チェイス」 東野圭吾・著

「白銀ジャック」、「疾風ロンド」に続く、東野圭吾さんの文庫書き下ろし雪山シリーズ第3弾です。

続きを読む

感想・書評「おおあたり:畠中恵・著」ネタバレ注意・菓子職人なのに餡子を作るのが絶望的に下手くそな若だんなの友人(レビュー)。 #読書

「おおあたり」 畠中恵・著 しゃばけシリーズ第15弾

畠中恵さんのしゃばけシリーズ第15弾です。
第1弾からずっと追いかけてきて、若だんなの一太郎はもうすっかり身内かのように親しみを感じながら読み進めています。

続きを読む