ジャンプ感想07号(2016年)
ナカノ実験室 2016/01/19 [18:28]
・バディストライク。
過去回想が想像の100倍でした。私の胸には、ぐさりと刺さったけど、これアンケートはとれんでぇ。
延命 2016/01/20 [22:53]
・バディストライク
もし人気出たらいったいどのタイミングで回想するつもりだったんだというくらいヘビィですね…
ナカノ実験室 2016/01/21 [00:53]
・バディストライク。
自分が小中学生の時は、あんまり覚えてないですが、暗い気持ちになることを肯定的に楽しむって、大人になってからに思えます。(ワンピースでも、恐ろしい鬱展開あるときありますが)。
ジャンプの鬼門の野球ですし、作者も担当編集も「3巻くらいでしょう」というモチベーションで開始してたりして。
延命 2016/01/24 [12:46]
・バディストライク
少年向けの作品ってだいたい、気にすんなとばかりに自己犠牲するイメージがありますのに…第一話のシャンクスとか…(←ワンピースもこういうのはOKですよね?)
まぁ自分が優太兄ちゃんの立場になったらと思うと、あれでも相当やさしい対応だなとは思います。
関連記事。
併殺、死球、盗塁、野球の言葉は物騒…からスタート。優太兄ちゃんは…茨谷優太。過去回想が悲しいものだとは思ってましたが…想像の100倍でした。
バディストライク8話・茨谷(いばらや)「優太兄ちゃん」確定ネタバレ注意!鬱展開?心にぐさりと刺さりまくる感じ…9話予想・ジャンプ感想7号2016年19
残念ながら掲載順位が低いので、要の過去を聞いた亮が奮起して二人で甲子園を目指すことを誓って俺たちの野球はこれからだENDの気がします。
バディストライク8話「優太兄ちゃん」感想&9話予想+あらすじ・確定ネタバレ注意!茨谷優太、要の人生を決定づけた野球好きの少年で始終コホコホと咳いている…週刊少年ジャンプ感想07号2016年 - 面白い漫画を教えてください。
まったく接点がない主人公二人。出会うとしたら、練習試合とかだろうか?あるいは、要がロードワークしまくったら、別の街まで行ってしまったとか?
バディストライク9話未確定ネタバレ注意予想??亮と要の出会い?練習試合か?なぜ覚えてないのか?10話で1話に繋がるのか?こちらジャンプ感想次回(画バレないよ)。 - 団劇スデメキルヤ伝外超