みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

大阪大学が人工細胞を作ったぞ!ほぼホムンクルスですね。

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

大阪大学が人工細胞を作ったぞ!

ナカノ実験室 2013/10/07 [19:32]

これはすごい。

  • 【やじうまPC Watch】阪大、世界で初めて進化の機能を持った人工細胞の作成に成功 ~人工細胞でRNAが複製し、突然変異が蓄積、進化 - PC Watch

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20131007_618401.html


当たり前のように時間が流れているけど、着実に、手塚治虫先生とかが書いていた、未来感に近づいているような。ニュースを読んでいると、色んなモノを混ぜたり、追加したら、オタマジャクシくらいできるのでは?と思えた。

細胞とか作っちゃったら、生命倫理とかに抵触しそうだけど、微生物を作るレベルだから、騒ぎにならないのかな。

遺伝子組み換えとかで、RNAとか作ってた時点で、こういうことは考えられてたのかもしれないが、すごい。

何か、ありましたら。


真北 2013/10/08 [10:43]

RNAからRNAを複製する酵素の遺伝子がコードされた人工ゲノムRNAを、数十種類のたんぱく質を含む水溶液とともに油の中で激しくかき混ぜ、直径約2μmの細胞状の水滴として油中に分散させた。この細胞状の各水滴を37℃で反応させると、RNAゲノムにコードされた遺伝子から複製酵素が翻訳され、その酵素は元のゲノムRNAを複製することを見いだした。

このあたりノリがほぼホムンクルスですね.
準備した後は処女の血で育てなくても勝手に殖えるあたり本家よりラク!
ワクワクします.

関連記事。

ナカノ実験室の発案 2013/05/14 [21:36]

一応、農学で修士まで終了した私ですが、あんまり、林学と関係のない人生を歩んでおります。しかしながら、農学部で学んだことで大事に思っていることや、良かったな…というこもあります。例えば、鉄腕DASHを興味深く見ちゃうとかです。
大学時代に学び、良かったこと、大切なこと(農学部・文学部)ナカノちゃんねる。