みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

感想・書評「オデュッセイアー<上>ホメロス×呉茂一訳」ネタバレ注意・望郷と家族愛の叙事詩と私は形容したく思う(レビュー)。 #読書

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

オデュッセイアー<上> ホメロス 呉茂一訳

『イリアス』はトロイア攻めの叙事詩。アキレウスやアガメムノーンといった猛者たちの活躍を描いている。
そんな血なまぐさい『イリアス』に対して『オデュッセイア―』は、望郷と家族愛の叙事詩と私は形容したく思う。様々な形で家族への愛情がにじみ出ているのだ。
主人公のオデュッセウスは武勇にも知略にも優れた勇者。トロイア戦役のあと帰途に就くが、神々の怒りを買い幾年にも及ぶ漂泊の苦難をこうむる。戦死したのか、それとも生き延びたのか、それさえも家族に伝えられない。大の男、しかも歴戦の猛者が声を上げて泣くのだ。家族の下へ早く帰りたいと。しかし、神々の怒りはなかなか収まらず、行く先々でさらなる艱難辛苦に遭うのである。
かたや故郷でオデュッセウスを待つ人たちがいる。妻のペーネロペイアと一人息子のテーレマコスだ。主人のいない家は妻への求婚者たちによりないがしろにされ、財産が湯水のように費やされてゆく。ペーネロペイアは夫の安否に気を病んでとるもの手につかない。この状況を何とかしたいテーレマコスは独り暗闘する。けれども若輩ゆえの無力さに打ちひしがれる。そんな絶望に沈む家族の下に、女神アテナが舞い降りた。テーレマコスは女神に導かれて、父の消息をとぶらう旅に出る。
帰ろうともがくひと、帰りを待つひとびと。この立場が正反対の両者の物語は、「大切なひとに会いたい」という感情の下に一種の統一性を獲得している。古代ギリシア世界を通して愛されたこの物語は、幾星霜を経た現代にあって、「家族愛」の時空を超えた普遍性を我々に訴えかけてくるのである。