みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

学糾法廷第1話感想・2話予想ネタバレ注意・犯人は先生?擬死反射とはスズキ君の死を偽装した?ジャンプ感想01号(2015年)

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

ジャンプ感想01号(2015年)

ナカノ実験室 ジャンプ感想01号(2015年)。2014/11/30 [12:08]

いよいよ2015年のジャンプがスタート。ONE PIECEはNGです。今週から、学級法廷じゃなくて、学糾法廷がスタートです。小畑健先生の作画だからとて、侮る無かれ。打ち切りの可能性だってあるでしょう。


延命 2014/12/01 [23:00]

・新連載
ふつうに出入りできた先生なんじゃないの?っていうのは大人の発想なんでしょうか…
てんと君が「食べない」に入れた(?)のも先生は見られそう。

スズキ君殺「人」事件じゃないじゃん!ってつっこみかけましたが、証「人」もスズキ君みたいなことですかね。


ナカノ実験室 2014/12/02 [00:14]

既に自分ブログの感想で予想を書きましたが…。


学糾法廷第2話予想
http://yarukimedesu.hatenablog.com/entry/2014/12/01/171245


①てんと君は、スズキ君を別の場所にかくまった。
②先生は、魚屋で別の死んでるスズキを買ってきてバラバラにした上で、てんと君に責任をなすりつけようとした。

と予想してました。証人は「稲子」だと思ってましたが、生きているスズキ君本人(魚)の方が盛り上がりそうですね。


延命 2014/12/03 [00:03]

そちらは未読でしたが「スズキ君生きてる」はナカノさんのブログで得た知見でした。
白鳥さんが「朝カギは閉まってた」って一回も言ってないのも気になるっちゃ気になるんですが、あいてたからって何も思いつかないので、まあ、閉まってたんだろうなと思います。

そしてとりあえず「スズキ 擬死反射」で検索したら予想サイトしかヒットしない勢いでした。


ナカノ実験室 2014/12/03 [16:53]

『擬死反射』は、動物の習性かな?と思ったのですが、単純に「死んだふり」→「死を偽装」じゃあないか?と。アバクが「スズキ君が生きている?」と疑問に思い出したのは、給食の時の稲子達の会話を聞いていたのでしょうねえ。

仮に魚屋で買ったとして、星形をどうやって再現したかも気になるところ。


延命 2014/12/04 [23:54]

なるほど死を偽装。

うーん、描くなり焼くなりして再現したとして、
・星形の再現度が低いことや、大きさの違いをごまかすためにバラバラにして、水槽の水をどす黒く濁らせた
・けど生きた魚を切断しても、どす黒く濁るほど大量に出血しない
・先生も若いからそういうことを知らなくて…と食育の話につなげる
(※やったことないので、実際にどす黒く濁るほど出血するものなのかもしれませんが)

とか、

・星形はよく見たらおどうぐ箱のペンなり絵の具なりで描いたのがわかるけど、「白鳥さんは怖くてちゃんと見られない、すぐに自分(先生)を呼びに来るから他の生徒の目に触れる前に埋めるなりしてしまえる」と読んでいた

とかどうでしょう。


ナカノ実験室 2014/12/05 [16:42]

多分、小学生は、まじまじと魚の死骸とか観察するの苦手でしょうから、星形を確認する程度でしょう。

水槽がドス黒いのは、星の偽装をするときに、墨汁→油性マジックなどを経過があったりして。ドジ先生ならやりそう。水槽を黒くする偽装もありそうです。

自分が小学校の時のことを思い出すと、生き物の死骸とか直視できなかったですわ。

(こりゃ、もう正解だな)

関連記事。

第1話「スズキ君バラバラ殺人事件」

すごい少年マンガな表紙のジャンプでどこか懐かしい。いよいよ新連載でしたが、いきなり転校生の展開で…判月鳳梨(パイン)と犬神暴狗(いぬがみあばく)。あばくってそのまんまや…。学級会は法廷。すごいサスペンスな始まりは、期待させるスタートでした。

学糾法廷第1話・証人は誰だ!?犯人は!?ネタバレ注意!「スズキ君バラバラ殺人事件」(榎伸晃×小畑健)2話予想、稲子と先生だな…ジャンプ感想01号2014年1