みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

軽犯罪の武勇伝・冷蔵庫に入っちゃう人々、精米機に入る武勇伝、西友で乱心(ツイッター炎上まとめ)。

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

冷蔵庫に入っちゃう人々・軽犯罪の武勇伝。

ナカノ実験室 2013/08/22 [10:07]

以下のニュースを読んでみて。

スーパーの冷凍庫に客入り撮影 ツイッターに投稿 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013082101001073.html


ネットの騒ぎから、テレビでも扱っているのに、模倣犯が出まくるのは、なんでだろうか。知らない人は知らない話題なのかも知れないけど。

お店側が冷蔵庫に「入らないで!」とか、「入った上でSNSに投稿しないで!」とか、張り紙をするのが一番かしら。

人が冷蔵庫に入らない方法とか、何かあれば。


ナカノ実験室 2013/08/23 [09:13]

続報。

また客がスーパーのアイスケースに マックスバリュ九州が商品撤去・返金へ - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/22/news108.html

全国で同時多発的に起きたかも知れないことを、インターネッツでまとめて見るから、「歴史に学びたまえ」と思っちゃうのだけど…巷で話題の軽犯罪って「やってみようず!」ってなるのかな。


ナカノ実験室 2013/08/24 [20:20]

ちょっとそれるけど。

  • 給食の調理をスマホで撮影、FB投稿した調理員 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20130824-OYT1T00189.htm

やった人は、44歳ということだから、若者がどうとかじゃあないですね。フェイスブックに投稿ということは、それを読んで喜ぶ人がいた…ということかしら。

業務において、何をやってよいのか?悪いのか?インターネットに送ってよいもの、悪いもの、よく分からないで使っている人も多いのかも。啓蒙よりも、普及の方がスピーディーだからだろうかな。



ナカノ実験室 2013/08/25 [00:05]

続報。

  • お好み焼き店で客がソース容器の出し口を鼻に突っ込み写真 「道とん堀」が店の営業自粛 - ITmedia ニュース

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/24/news013.html

連続で読んでいると日本は楽しいですね。これは、鼻のノーズ・ホールにソースとマヨネーズをインサートしたことが、プロブレムであることを考えると、例えば、頭にのせて鬼の角に見立てたりだったら大丈夫なのだろうか…。

しかし、ツイッターに投稿せずとも、飲み会の席で似たチャラケをドゥしている可能性もあるように思えてきました。



ナカノ実験室 2013/08/25 [11:30]

続報。

  • 今度は若者が線路に飛び降り「人身事故なう」とツイート バカ者に常識は通用しないか? – ガジェット通信

http://getnews.jp/archives/404415

若干、気持ちがめいってきたので、もうニュースを張るのは最後にしようかと思います(できたら)。ツイッターにアップするのは、フォロワーに報告している!という意識なんでしょうね。

学校の先生とかに聞いたら、学校とかでも注意喚起はされているのだと思いますが…。しかし、面白いくらいに出てくるモノです。



ナカノ実験室 2013/08/25 [20:42]

続報。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1772709.html

すごいわー。去年も、一昨年もこういうことはあったのかなー。



ナカノ実験室 2013/08/26 [20:16]

続報。

  • パトカー屋根に乗り撮影、ツイッター投稿「中2病だから」 北海道・釧路町北海道新聞[道内]

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/487760.html

新たに起こるのじゃなくて、発掘作業が行われているのかも知れないな。ほぼ毎日ですんなー。


ナカノ実験室 2013/08/27 [16:35]

続報。

  • 炎上のピザーラ店員は西友でもご乱行 店は臨時休業し清掃「速やかに警察へ連絡致しました」 – ガジェット通信

http://getnews.jp/archives/405776

ここまで来ると、社会のせいかも…と思えてきました。従業員の乱心は業務監督の必要ですが、入った店での行動は損害賠償請求されても文句言えないような。。