みんなの読書ブログ

みんなの読書記事を更新します。

スポンサーリンク

N88-BASICでプログラミングを覚え、ベーマガを定期購読したあの頃。

【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

納涼!ほんとにあった怖いコード(by CodeIQ×はてな)

↓↓↓ ここに君が見たクソコードを書こう!! ↓↓↓

なんか変数名の説明に友人の名前を盛り込みました。

プログラミングコードなんてねぇ!今週のお題に参加する?

ナカノ実験室 2013/08/08 [16:40]

プログラムのような話題が出てました。参加できる余地があるのか?

実際に私は、今プログラミングコードがあれこれの立場にいないので、思い出ですが、大学の卒業論文は、VisualBasicでプログラミングで卒業でした(林学科なのに!)。

まー、コード本文の内容を審査される訳じゃなく、動作と目的が本文だったので、「動けばいい」の暴れプログラミングで、仮に今、見直してもさっぱり分からんでしょうなぁ。

変数の説明の注釈文にまぜて、友人の名前を書き込んだりしておいたのも、良い思い出です。

実際に、コードをあれこれするなら、各人自分で参加した方がいいでしょうが、プログラミングに関する思い出とかがあれば…。

高校の時に、ベーマガに掲載されたプログラムをコツコツ打ち込んでいたら、何か、人生が変わったかも。読んで、作った気にになっている方でした。


真北 2013/08/08 [22:49]

最初にプログラムに触れたのはBASICでした.
ビープ音出しただけでしたけど.
むしろハローワールド書いた覚えがないです.
漫画つきの教科書片手にやってたのですが,漫画部分だけ読んでほぼ放置だったです.

あとは修士まで俺×プログラミングは一気に時間が進むんですが,修士のことは思い出したくありません.


パン好雄 2013/08/08 [23:43]

高校の頃、初めて、夢中になって夜更かししたのは、N88-BASICでプログラムを作ったときだったなあ。仏ゾーンの台詞が、ランダムに画面上に現れるだけのやつ。
N88-BASICのリファレンスマニュアル読んで、命令を調べて、画面から文字が切れないように直したり、タイミングを変えたり、あんだけ集中したことはなかったから、すごく新鮮な感動だった。

関連記事

なんつーハードルの高いお題。王なんてのは国があれば多くて一人ですよ。王を名乗るなんておこがましい気もしますよ。


まぁ、『好き』という理由で王を名乗ってよいみたいなので、安直に「ジャンプ王」から開始してみます。それはどーなのか?と思ったりもしますけど。
自称ジャンプ王が運営する?ドキ!王だらけのSNS!(ナカノちゃんねる)。 - 伝外超スデメキルヤ団劇
オリジナルの秘密道具は、なかなか、難しいですが、私が思い浮かぶのは…。

どこでもドアで旅行会社、運送会社を運営する。グルメテーブルかけで、炊き出しを行う。とか、そんなのでした。
ドラえもんの道具が欲しい!大人達の意見、現代社会生活残酷物語(ナカノちゃんねる)。 - 伝外超スデメキルヤ団劇